コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2011/11/26(土) 23:05 | 未分類 |
パピ子、酉の市へ |
こんばんわ

パピ子です。
ちゅーことで、今日は、
酉の市へ行って来ましたよ~
ツッタカター、ツッタカター…
本日は三の酉、横浜は南区真金町周辺で開催されてます。
なつかすぃ~、真金町

パピは隣の中区出身なんだけど、通ってた中学校は南区からの子も多かったんで、酉の市の日はみんな昼からソワソワ…
誰と行く?夜は何時に集合?何食べようか?おみくじひく?とか、
授業なんか聞こえない位、テンションはMAX!トラトラトラって感じ?
それと、南区の子達は巫女のバイトや、家業の手伝いなんかで酉の市自体に関わってる子も多くて、それも羨ましかったけ…
中区なんか町内会は餅つき大会数回で自然消滅。。
ドライ過ぎて泣けるわ!
なんて、ノスタルジーに浸ってたら…

↑
見えたよ~
大鷲神社よ~


先ずは参拝から?
と思ったけど、スゴい行列…今回は商売してる人達に譲ります

ろでむは、屋台の飯を食べない困ったツレ。
でも、地元の居酒屋や韓国料理屋も出店を出すから安心よ!
居酒屋の出店で、
と玉こん、プレッツェルはオマケ。


↑
隣の韓国料理屋に
を持ち込み、牛スジ煮込みと、


↑
キンパ(韓国海苔巻き)

↑
チヂミを食す。
うまーい!飯だけなら、新大久保行かんでいーね。

↑
く、熊手にまでキティ?
欲しいな☆
仕事してた時、小さい熊手を買って値切ったら、
『縁起物を値切っちゃいけねー』
と諭され、、
『よよよいは?やってくれんのかい?』
と言えば、
『おひねりをくれればね!』
と来る。
熊手は聞くまで値段が分からない。
値切ったり、おひねりも出せないよーな小さい器の輩は商売繁盛も見込めない気がするから、知らなかったとは言え、パピの卑劣行為は諭されて当然なんだけど…
あの日から、熊手は買ってない。
キティはきっと万単位だろーな。
それに見合う繁盛は、専業主婦には見込めないだろ…


↑
最後は大好きな銀杏を買う。
フライパンで乾煎りした銀杏を、大きな木槌で割ってくれるのが楽しくて…
コレも昔、
『沢山、沢山、ぎんなん入れてくり~』
と、ねだったら、
『いーけど、子供できちゃうよ(ニヤリ)!』
と、溢れんばかり入れてくれたっけ…
アツアツをちょっと食べて、後は帰ってツマミにするの☆
と、まあ、こんな感じで、今年の酉の市を回って見ました。
そうそう、三の酉まである年は火事が多い!というけれど、、
一昨日、パピマンの近くで火力発電所が爆発→炎上
バルコニーからも見える黒煙…これもソレ?でっか??

火の~用~心
ぽち、ぽち

スポンサーサイト
コメント::4 | トラックバック::0 |
うちは長女様が買ってくれるというので、ほんとに小さい2000円のやつ、欲張るとロクなことにならないので小さいのから・ご利益があったら少しずつ大きいの。
良いな、良いな~♪ 食える、飲める、はっちゃけれるっちゅーのは、いくつになっても((o(´∀`)o))ワクワクするわね(笑)
でも、冬場のビールはWCとセットだから、ちょいと注意が必要かな?(*^m^)
キティ熊手?! キティちゃんったら、そんなところにまで営業攻勢をかけていたのね・・・カワイイ顔して、どんだけ儲けんだ?
縁起ものは値切っちゃいけないのね。
関西人は“同じ御利益、値切ってナンボ”ってなりそうだけど・・・(笑)
ぎんなん、うまいよね!
この前、実家に行ったら近所で拾って来たぎんなんを食べさせてくれたわ。
拾って来た直後・・・臭いっす(-_-;)
火力発電所が爆発~?!
ヒィー(>ω<ノ)ノコワイ!!
原子力にしろ、火力にしろ、電気は命がけで作るもの・・・とは思いたくないけど・・・。
花園神社、なつかしい!昔行ってた劇団が花園神社の近くで、酉の市の時は大混雑。
私は一番下っ端で帰りが終電ギリだった為、行った事がないまま退団っす。
当時は(見世物小屋)があってパピもそれだけは何とか見たかったのに・・・まだあった?
ほとんどインチキだけど面白いって先輩が言ってたけど、人権問題とか?もうないのかな??
熊手、ちっこくて、紙製でもすぐ2~3千円よね?
娘さん優しいわ!これで、お店も更に繁盛確実ね☆
イエ~イ♪ 祭りじゃ祭りじゃ~♪酒モッテコー♪←悪乗りしてみる。。
たしかに、飲んで、食って幸せ感じたあと、WCが仮設しかないことに気付く・・・お腹パンチ禁止令発令!!
パピは、おばさんながら、キティがついてりゃなんでも欲しい人間なんで、熊手はちょっと魅力でしたわ。
でも、キティ、最近出稼ぎしすぎよね?海外製品にも顔出したり・・・大人しい顔して日本の経済を支える大物猫!?
> 関西人は“同じ御利益、値切ってナンボ”ってなりそうだけど・・・(笑)
↑
そうなのよ~!!楽しく値切れれば更にご利益倍増!って気がしたんだけど、、関東にはそんな人いないのかな?オイラ以外。。関西は値切りが通じて居心地ヨサソ♪
ぎんなん、拾ってきたの食べたんですね?
いいなあ、臭い部分はどう処理するんですか?剥くの?それで炒るの?ですか?
子供の頃から拾っては来るけど、その後の処理が分からず放置を繰り返す。臭い損人生。
火力発電所の爆発、ニュースで「今もなお、炎上中です」で初めて窓に目をやり気づくオイラ夫婦・・・遅いっちゅーの(笑)