コメントの投稿 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
2013/08/27(火) 00:07 | 未分類 |
ボンダンス、ヤルザンス!? |
こんばんわ

パピ子です。
8月24日と25日、
パピルの塔近辺一帯は、
でした

で、この件につきましては先週、、

と、
普段から可愛がって頂いているご夫婦からお誘いがありまして…
パピ『はーい
了解でぇ~す
』



なんて、爽やかにお返事してみたものの
…
……盆踊り…、全く、踊れないんだけど、、

ちゅーことで、
皆さまに優しく、ご教授いただき、なんとなくフリは解ってはきたが、、
なんかこう、我ながら、イマイチだぜ

そして、もう一人。
パピと同じ香りがする人がいるぉ?…
練習もお開きになるころ、勇気を出して発言!
パピ『う~ん…当日、1番不安なのは、、パピとおじさん(誘って下さったご主人)だね!!』
『このままヘタクソな方々のオアシスとしてやるか?やる以上、特訓して極めるか?どうします
!?』

ご主人『お、、おう!そんじゃ、いっちょ練習しようか!!』
みたいな…
※思えば、誘って下さった方をヘタクソ呼ばわりして巻き込むなんて、オイラむっちゃ失礼だったニャ
ゴメナサーイ。


そんでも、二人で東京音頭の独特な自主練を編み出し。。
ハァ~、チョチョンがチョン!
下がって、下がって、お月様!
ドリフ、ドリフ~
寄って、寄って~
チョチョンがチョン!!
ご主人『おーっ!解った!!よしよし!!』
パピ『やったね!これで、東京音頭はぱーぺきだね
』

ま、やるからには、カッコ良くキメたいもんね

そして迎えた当日!

↑
奥様に浴衣を着せてもらい、モチベーションアーップ


↑
祭のクレーンゲームで商品げーっつ

今日はなんだかイイ感じだぞ

駆け付けてくれた地元の友達にも得意げに盆踊りをレクチャーし、図々しさ全開なパピ。
よし!このまま、盆踊りの華となれオ~レッ!
盆踊り本番。
友達のが、
全然、上手かった…

ま、参加することに意味があるのよ

アナウンス『それでは、盆踊りにご参加いただいた~に記念品が…』
パピ『い~やっほーい
』

マリオの如く走り出すパピの背後から、友の声がする…
友達『パピちゃーん、記念品は子供だけ…子供しかもらっちゃダメなんだよ~~
』




↑
そんな光景を見たか?見ないか?
急遽、大人にも記念品がもらえることになった。
うん!い~~夏祭りだったよ

終わりよければ全てよし
ぽちっとな

スポンサーサイト
コメント::3 | トラックバック::0 |
もうしばらく踊ってないので、何一つ覚えてない(^_^;)
今、住んでる所ではまったく社会生活が別居状態なので町ぐるみの催し物には参加出来てない(^_^;)
パピ様のように楽しんでやれたらいいなぁと思うこのごろです。。
そっか、梶さんは盆踊り好きだったのね?
パピは今んとこに住むまで人間関係も催し物も稀薄な土地出身の為、全く興味なかったっすw
でも、やれば結構燃えるモノだよね?
踊れても、踊れなくても、参加することで人との繋がりが生まれる。
それを意図したお誘いだったみたい☆
梶さんも来年はファミリーで参加してみては〜?